fc2ブログ
日経225先物の、寄付で仕掛けて大引で決済する「寄り引け取引」の、システムトレード用の売買サインを無料公開しています。
☆メインシステム
 今日の判定は「弱い売り」で収支は+70円でした。
 今月の収支は合計で+290円です。(12勝7敗0引分2見送)

☆ワンデイシステム
 今日の判定は「買い」で収支は-70円でした。
 今月の収支は合計で-520円です。(3勝7敗0引分11見送)

☆ジャンプシステム
 今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
 今月の収支は合計で-980円です。(4勝9敗0引分8見送)

☆3システム統合判定
 今日の判定は「買い」で収支は-70円でした。
 今月の収支は合計で+250円です。(10勝9敗0引分2見送)

◇方向感のない動きが続くも、引け前になると弱くなってしまいました。

○さすがにポジションを抱えたまま年越しを望む人が少なく、
 上昇分を決裁する動きが強まりました。

○今月は、日銀発表による瞬間ショックの全損失の影響が大きすぎ、
 統合判定ではプラスとなったものの、
 残念ながらトータルでは大きなマイナスとなってしまいました。

○さあ、いよいよ2016年です。
 ナイトセッション寄り引けも始まります。
 来年は良い年でありますように。
☆メインシステム
 今日の判定は「買い」で収支は+130円でした。
 今月の収支は合計で+220円です。(11勝7敗0引分2見送)

☆ワンデイシステム
 今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
 今月の収支は合計で-450円です。(3勝6敗0引分11見送)

☆ジャンプシステム
 今日の判定は「弱い売り」で収支は-130円でした。
 今月の収支は合計で-980円です。(4勝9敗0引分7見送)

☆3システム統合判定
 今日の判定は「買い」で収支は+130円でした。
 今月の収支は合計で+320円です。(10勝8敗0引分2見送)

◇前場に底をつけた後は、ジリ高展開が続きました。

○年末相場ということもあって、期待感から下値を切り上げる展開となりました。
 今晩のNYが荒れなければ、明日も期待したいところです。
 明日は良い日でありますように。
☆メインシステム
 今日の判定は「買い」で収支は+70円でした。
 今月の収支は合計で+90円です。(10勝7敗0引分2見送)

☆ワンデイシステム
 今日の判定は「弱い売り」収支は-70円でした。
 今月の収支は合計で-450円です。(3勝6敗0引分10見送)

☆ジャンプシステム
 今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
 今月の収支は合計で-850円です。(4勝8敗0引分7見送)

☆3システム統合判定
 今日の判定は「買い」で収支は+70円でした。
 今月の収支は合計で+190円です。(9勝8敗0引分2見送)

◇前場に底をつけると、後場はジリ高展開となりました。

○年末ということもあって間際の上昇が期待されており、 
 盛り上がりには欠けるものの、尻上がりとなりました。
 明日は良い日でありますように。
☆メインシステム
 今日の判定は「買い」で収支は-80円でした。
 今月の収支は合計で+20円です。(9勝7敗0引分2見送)

☆ワンデイシステム
 今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
 今月の収支は合計で-380円です。(3勝5敗0引分10見送)

☆ジャンプシステム
 今日の判定は「弱い売り」で収支は+80円でした。
 今月の収支は合計で-850円です。(4勝8敗0引分6見送)

☆3システム統合判定
 今日の判定は「買い」で収支は-80円でした。
 今月の収支は合計で+120円です。(8勝8敗0引分2見送)

◇狭いボックス内の上下となるも、傾向は週末要因で軟調に。

○NYは、昨晩短縮で今晩は休み。
 気分はクリスマスで年末モード入りとなっているようです。
 小幅でも勝利をクリスマスプレゼントにできなかったのが残念です。

〇今週はメインが好調だったものの、他の2システムが足を引っ張り、
 統合も貯金を崩す展開となってしまいました。
 来週は良い週でありますように。
☆メインシステム
 今日の判定は「弱い売り」で収支は+250円でした。
 今月の収支は合計で+100円です。(9勝6敗0引分2見送)

☆ワンデイシステム
 今日の判定は「弱い買い」で収支は-250円でした。
 今月の収支は合計で-380円です。(3勝5敗0引分9見送)

☆ジャンプシステム
 今日の判定は「弱い買い」で収支は-250円でした。
 今月の収支は合計で-930円です。(3勝8敗0引分6見送)

☆3システム統合判定
 今日の判定は「買い」で収支は-250円でした。
 今月の収支は合計で+200円です。(8勝7敗0引分2見送)

◇寄付直後から、一本調子でジリ安展開が続いていしまいました。

○祝日の間に、NYとCMEが上昇したこともあって、ギャップアップで寄り付きましたが、
 大台を超えたこともあって、売りが断続的に続きました。
 年末を意識して、ボックス圏の傾向が強くなっているようです。
 今日はポジションが大きめだったので、敗北は痛手となりました。
 明日は良い日でありますように。
☆メインシステム
 今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
 今月の収支は合計で-150円です。(8勝6敗0引分2見送)

☆ワンデイシステム
 今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
 今月の収支は合計で-130円です。(3勝4敗0引分9見送)

☆ジャンプシステム
 今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
 今月の収支は合計で-680円です。(3勝7敗0引分6見送)

☆3システム統合判定
 今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
 今月の収支は合計で+450円です。(8勝6敗0引分2見送)

◇一日中、狭い範囲内での上下動が続きました。

○値幅は130円しかありませんでした。
 反発力は非常に少なく、
 ナイトセッションではNY高にも関わらず値を崩してしまいました。
 明後日は良い日でありますように。
☆メインシステム
 今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
 今月の収支は合計で-150円です。(8勝6敗0引分1見送)

☆ワンデイシステム
 今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
 今月の収支は合計で-130円です。(3勝4敗0引分8見送)

☆ジャンプシステム
 今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
 今月の収支は合計で-680円です。(3勝7敗0引分5見送)

☆3システム統合判定
 今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
 今月の収支は合計で+450円です。(8勝6敗0引分1見送)

テクニカル指標がレンジ外になったため、全システムとも「見送り」といたしました。

◇前場は強いジリ安、後場は強いジリ高展開となり、ほぼ往って来いとなりました。

○+80-290+350-120 と、大きく乱高下しました。
 先行きの読めない難しい状況になっています。
 明日は良い日でありますように。
☆メインシステム
 今日の判定は「買い」で収支は-350円でした。
 今月の収支は合計で-150円です。(8勝6敗0引分0見送)

☆ワンデイシステム
 今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
 今月の収支は合計で-130円です。(3勝4敗0引分7見送)

☆ジャンプシステム
 今日の判定は「弱い売り」で収支は-460円でした。
 今月の収支は合計で-680円です。(3勝7敗0引分4見送)

☆3システム統合判定
 今日の判定は「買い」で収支は-350円でした。
 今月の収支は合計で+450円です。(8勝6敗0引分0見送)

◇日銀発表を機に一旦大きく急伸した直後に大暴落となってしまいました。

○こんなこともあるのかと、呆然としました。
 -130+710-940+10 と、稀に見る乱高下となりました。
 日銀発表が明確な内容でなかったため、
 たった1分間で600円近く乱高下する大波乱となりました。
 更に、その後は失望感から大暴落となり、
 ナイトを含め、わずか4時間で1120円の急落となりました。
 一時はトータルで700円の含み益があったにも関わらず、
 急反転の逆転負けのロスカットダブルパンチで、大損失となりました。
 正直、これを取り返すのは容易なことではありません。

〇今週は、昨日まではトータルで大きくプラスとなっていましたが、
 今日の大敗北で、一気にマイナス転落となりました。
 今日のような極端な乱高下は生涯に何度もないことだと思います。
 唖然とするほかありません。
 欧州、米国、日本と、三極連続で相場対応の失策が続きました。
 今週末は市場混乱の沈静化に期待しながら過ごしたいと思います。
 皆さんも気持ちを切り替えて、気分良くお過ごしください。
 来週は良い週でありますように。
☆メインシステム
 今日の判定は「弱い買い」で収支は-70円でした。
 今月の収支は合計で+200円です。(8勝5敗0引分0見送)

☆ワンデイシステム
 今日の判定は「弱い買い」で収支は-70円でした。
 今月の収支は合計で-130円です。(3勝4敗0引分6見送)

☆ジャンプシステム
 今日の判定は「弱い売り」で収支は+70円でした。
 今月の収支は合計で-220円です。(3勝6敗0引分4見送)

☆3システム統合判定
 今日の判定は「買い」で収支は-70円でした。
 今月の収支は合計で+800円です。(8勝5敗0引分0見送)

◇寄付後に底を付けて上昇するも、後場はジリ安展開となってしまいました。

○FOMCの利上げ決定を受けて極端に強含み、
 朝気配よりも180円高く寄り付く波乱から始まってしまい、
 結局、この高値寄りの幅が上昇幅を削り、
 一時は80円の含み益もあったものの、逆転負けとなってしまいました。
 明日は良い日でありますように。