☆メインシステム
今日の判定は「売り」で収支は+60円でした。
今月の収支は合計で-570円です。(5勝12敗2引分1見送)
☆ワンデイシステム
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で+580円です。(7勝1敗1引分11見送)
☆ジャンプシステム
今日の判定は「弱い買い」で収支は-60円でした。
今月の収支は合計で-200円です。(5勝6敗1引分8見送)
☆3システム統合判定
今日の判定は「売り」で収支は+60円でした。
今月の収支は合計で-670円です。(6勝11敗2引分1見送)
◇前場は上昇して下落、後場も上昇して下落となりました。
○朝気配よりも70円安く。
ナイトから80円のギャップダウンで寄り付く波瀾から始まりました。
一旦は上昇した後は110円下落、110円上昇、130円下落と、
方向感なくボックス内で上下動となりました。
ナイトはギャップダウンから始まっています。
〇今週は大きく崩れてしまいました。
国策買いを意識した大口の思惑にニュースの発生と、
テクニカルに関係なく相場が荒れました。
来月もこのような様子が続きそうですが、
何とか気を取り直して前向きにいきたいと思います。
皆さんも良い週末をお過ごしください。
来月は良い月でありますように。
今日の判定は「売り」で収支は+60円でした。
今月の収支は合計で-570円です。(5勝12敗2引分1見送)
☆ワンデイシステム
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で+580円です。(7勝1敗1引分11見送)
☆ジャンプシステム
今日の判定は「弱い買い」で収支は-60円でした。
今月の収支は合計で-200円です。(5勝6敗1引分8見送)
☆3システム統合判定
今日の判定は「売り」で収支は+60円でした。
今月の収支は合計で-670円です。(6勝11敗2引分1見送)
◇前場は上昇して下落、後場も上昇して下落となりました。
○朝気配よりも70円安く。
ナイトから80円のギャップダウンで寄り付く波瀾から始まりました。
一旦は上昇した後は110円下落、110円上昇、130円下落と、
方向感なくボックス内で上下動となりました。
ナイトはギャップダウンから始まっています。
〇今週は大きく崩れてしまいました。
国策買いを意識した大口の思惑にニュースの発生と、
テクニカルに関係なく相場が荒れました。
来月もこのような様子が続きそうですが、
何とか気を取り直して前向きにいきたいと思います。
皆さんも良い週末をお過ごしください。
来月は良い月でありますように。
☆メインシステム
今日の判定は「弱い売り」で収支は-120円でした。
今月の収支は合計で-630円です。(4勝12敗2引分1見送)
☆ワンデイシステム
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で+580円です。(7勝1敗1引分10見送)
☆ジャンプシステム
今日の判定は「買い」で収支は+120円でした。
今月の収支は合計で-140円です。(5勝5敗1引分8見送)
☆3システム統合判定
今日の判定は「買い」で収支は+120円でした。
今月の収支は合計で-730円です。(5勝11敗2引分1見送)
◇前場は上昇、後場は方向感なく上下となりました。
○朝気配よりも70円高く、
ナイトよりも50円のギャップアップで寄り付き、
寄付後に底をつけるとジリ高展開が続き、
底からピークまで170円の上昇となり、
高値圏で引けました。
ナイトは軟調気味に推移しています。
明日は良い日でありますように。
今日の判定は「弱い売り」で収支は-120円でした。
今月の収支は合計で-630円です。(4勝12敗2引分1見送)
☆ワンデイシステム
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で+580円です。(7勝1敗1引分10見送)
☆ジャンプシステム
今日の判定は「買い」で収支は+120円でした。
今月の収支は合計で-140円です。(5勝5敗1引分8見送)
☆3システム統合判定
今日の判定は「買い」で収支は+120円でした。
今月の収支は合計で-730円です。(5勝11敗2引分1見送)
◇前場は上昇、後場は方向感なく上下となりました。
○朝気配よりも70円高く、
ナイトよりも50円のギャップアップで寄り付き、
寄付後に底をつけるとジリ高展開が続き、
底からピークまで170円の上昇となり、
高値圏で引けました。
ナイトは軟調気味に推移しています。
明日は良い日でありますように。
☆メインシステム
今日の判定は「売り」で収支は-80円でした。
今月の収支は合計で-510円です。(4勝11敗2引分1見送)
☆ワンデイシステム
今日の判定は「弱い買い」で収支は+80円でした。
今月の収支は合計で+580円です。(7勝1敗1引分9見送)
☆ジャンプシステム
今日の判定は「弱い売り」で収支は-80円でした。
今月の収支は合計で-260円です。(4勝5敗1引分8見送)
☆3システム統合判定
今日の判定は「売り」で収支は-80円でした。
今月の収支は合計で-850円です。(4勝11敗2引分1見送)
◇前場は急伸後ジリ安展開、後場は一転してジリ高展開となりました。
○朝気配よりも100円安く、
ナイトより100円のギャップダウンの波瀾から始まり、
結局この寄付水準によって敗北となってしまいました。
極端に安い寄付のせいで決算落ちを埋める動きで120円上昇し、
天井をつけて昼過ぎまでに140円下落したものの、
今度は国策買いを意識した仕掛けが入り、
ジリ高展開で高値引けとなってしまいました。
久々にポジションが多きかったこともあり、
大口に誘導された朝の極端な寄付水準が恨めしいです。
ナイトは円安傾向もあってギャップアップで始まっています。
明日は良い日でありますように。
今日の判定は「売り」で収支は-80円でした。
今月の収支は合計で-510円です。(4勝11敗2引分1見送)
☆ワンデイシステム
今日の判定は「弱い買い」で収支は+80円でした。
今月の収支は合計で+580円です。(7勝1敗1引分9見送)
☆ジャンプシステム
今日の判定は「弱い売り」で収支は-80円でした。
今月の収支は合計で-260円です。(4勝5敗1引分8見送)
☆3システム統合判定
今日の判定は「売り」で収支は-80円でした。
今月の収支は合計で-850円です。(4勝11敗2引分1見送)
◇前場は急伸後ジリ安展開、後場は一転してジリ高展開となりました。
○朝気配よりも100円安く、
ナイトより100円のギャップダウンの波瀾から始まり、
結局この寄付水準によって敗北となってしまいました。
極端に安い寄付のせいで決算落ちを埋める動きで120円上昇し、
天井をつけて昼過ぎまでに140円下落したものの、
今度は国策買いを意識した仕掛けが入り、
ジリ高展開で高値引けとなってしまいました。
久々にポジションが多きかったこともあり、
大口に誘導された朝の極端な寄付水準が恨めしいです。
ナイトは円安傾向もあってギャップアップで始まっています。
明日は良い日でありますように。
☆メインシステム
今日の判定は「売り」で収支は-270円でした。
今月の収支は合計で-430円です。(4勝10敗2引分1見送)
☆ワンデイシステム
今日の判定は「弱い買い」で収支は+260円でした。
今月の収支は合計で+500円です。(6勝1敗1引分9見送)
☆ジャンプシステム
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で-180円です。(4勝4敗1引分8見送)
☆3システム統合判定
今日の判定は「売り」で収支は-270円でした。
今月の収支は合計で-770円です。(4勝10敗2引分1見送)
◇前場は下落からの急反転、後場は更に強いジリ高展開となりました。
○20円のギャップダウンから始まり、
寄付後にもみ合った後に150円近い急落となり、
しばらく底値圏で膠着していましたが突然上昇が始まり、
ほぼ1円の円安進行の支援もあって、
一本調子で引けまでに400円近い上昇となり、
高値圏で引けました。
クリントン氏優勢の報が更に押し上げる結果となりましたが、
大口の仕掛けも断続的に入り、
特に現物の取引時間の終了間際とザラバの終了間際の持ち上げは
なかなか見ることができないような、強力な持ち上げでした。
朝の下落を見ると売りサインは間違っていなかったようですが、
外部要因でこれだけ動かされてはひとたまりもありませんでした。
影響を重く見て「見送り」にすべきであったと反省しています。
ナイトは持ち上げの影響でギャップダウンで始まり、
軟調傾向で推移しています。
明日は良い日でありますように。
今日の判定は「売り」で収支は-270円でした。
今月の収支は合計で-430円です。(4勝10敗2引分1見送)
☆ワンデイシステム
今日の判定は「弱い買い」で収支は+260円でした。
今月の収支は合計で+500円です。(6勝1敗1引分9見送)
☆ジャンプシステム
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で-180円です。(4勝4敗1引分8見送)
☆3システム統合判定
今日の判定は「売り」で収支は-270円でした。
今月の収支は合計で-770円です。(4勝10敗2引分1見送)
◇前場は下落からの急反転、後場は更に強いジリ高展開となりました。
○20円のギャップダウンから始まり、
寄付後にもみ合った後に150円近い急落となり、
しばらく底値圏で膠着していましたが突然上昇が始まり、
ほぼ1円の円安進行の支援もあって、
一本調子で引けまでに400円近い上昇となり、
高値圏で引けました。
クリントン氏優勢の報が更に押し上げる結果となりましたが、
大口の仕掛けも断続的に入り、
特に現物の取引時間の終了間際とザラバの終了間際の持ち上げは
なかなか見ることができないような、強力な持ち上げでした。
朝の下落を見ると売りサインは間違っていなかったようですが、
外部要因でこれだけ動かされてはひとたまりもありませんでした。
影響を重く見て「見送り」にすべきであったと反省しています。
ナイトは持ち上げの影響でギャップダウンで始まり、
軟調傾向で推移しています。
明日は良い日でありますように。
☆メインシステム
今日の判定は「弱い売り」で収支は+180円でした。
今月の収支は合計で-160円です。(4勝9敗2引分1見送)
☆ワンデイシステム
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で+240円です。(5勝1敗1引分9見送)
☆ジャンプシステム
今日の判定は「買い」で収支は-180円でした。
今月の収支は合計で-180円です。(4勝4敗1引分7見送)
☆3システム統合判定
今日の判定は「買い」で収支は-180円でした。
今月の収支は合計で-500円です。(4勝9敗2引分1見送)
◇前場はジリ安、後場も上下に振れながら下落となりました。
○先週末のナイトよりも20円のギャップダウンで寄り付くも、
直後からジリ安展開となり、
120円下落して一旦は下げ止まるも、
後場になって強いジリ安展開となって150円下げ、
安値圏で引けました。
日銀の新政策の評価が明確でない中、
国策買いが入らない場面では
大口の仕掛けでどんどん売られています。
ナイトセッションは大幅ギャップダウンで始まっており、
取引時間1日半で450円下げ、
日銀会合発表直後のボトム圏まで下げていて、
直後の急伸は何だったの状態となっており、
大口主導の極端な動きに困惑しています。
明日は良い日でありますように。
今日の判定は「弱い売り」で収支は+180円でした。
今月の収支は合計で-160円です。(4勝9敗2引分1見送)
☆ワンデイシステム
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で+240円です。(5勝1敗1引分9見送)
☆ジャンプシステム
今日の判定は「買い」で収支は-180円でした。
今月の収支は合計で-180円です。(4勝4敗1引分7見送)
☆3システム統合判定
今日の判定は「買い」で収支は-180円でした。
今月の収支は合計で-500円です。(4勝9敗2引分1見送)
◇前場はジリ安、後場も上下に振れながら下落となりました。
○先週末のナイトよりも20円のギャップダウンで寄り付くも、
直後からジリ安展開となり、
120円下落して一旦は下げ止まるも、
後場になって強いジリ安展開となって150円下げ、
安値圏で引けました。
日銀の新政策の評価が明確でない中、
国策買いが入らない場面では
大口の仕掛けでどんどん売られています。
ナイトセッションは大幅ギャップダウンで始まっており、
取引時間1日半で450円下げ、
日銀会合発表直後のボトム圏まで下げていて、
直後の急伸は何だったの状態となっており、
大口主導の極端な動きに困惑しています。
明日は良い日でありますように。
☆メインシステム
今日の判定は「売り」で収支は+120円でした。
今月の収支は合計で-340円です。(3勝9敗2引分1見送)
☆ワンデイシステム
今日の判定は「弱い買い」で収支は-120円でした。
今月の収支は合計で+240円です。(5勝1敗1引分8見送)
☆ジャンプシステム
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で±0円です。(4勝3敗1引分7見送)
☆3システム統合判定
今日の判定は「売り」で収支は+120円でした。
今月の収支は合計で-320円です。(4勝8敗2引分1見送)
◇方向感のない動きが続き、引け間際になって下落となりました。
○CMEよりも80円安く寄り付いた後は一旦100円程下げるも、
すぐに半分ほど戻して膠着となり、
現物の取引が終わってから小幅に下落となりました。
内外の大きな材料が通過し、
週末を控えて小幅な動きとなりました。
ナイトセッションも方向感のない動きとなっています。
〇今週は祝日が続いて取引が3日しかありませんでしたが、
マイナス幅を縮小することができました。
結果論ですが、
水曜日を強制見送りにしていなければ、
今頃はプラスに転換していたのですが…。
シストレの天敵だった国策買いの影響も薄れ、
システムも調子を取り戻しつつあるので、
今週末は気分良く過ごしたいと思います。
皆さんも良い週末をお過ごしください。
来週は良い週でありますように。
今日の判定は「売り」で収支は+120円でした。
今月の収支は合計で-340円です。(3勝9敗2引分1見送)
☆ワンデイシステム
今日の判定は「弱い買い」で収支は-120円でした。
今月の収支は合計で+240円です。(5勝1敗1引分8見送)
☆ジャンプシステム
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で±0円です。(4勝3敗1引分7見送)
☆3システム統合判定
今日の判定は「売り」で収支は+120円でした。
今月の収支は合計で-320円です。(4勝8敗2引分1見送)
◇方向感のない動きが続き、引け間際になって下落となりました。
○CMEよりも80円安く寄り付いた後は一旦100円程下げるも、
すぐに半分ほど戻して膠着となり、
現物の取引が終わってから小幅に下落となりました。
内外の大きな材料が通過し、
週末を控えて小幅な動きとなりました。
ナイトセッションも方向感のない動きとなっています。
〇今週は祝日が続いて取引が3日しかありませんでしたが、
マイナス幅を縮小することができました。
結果論ですが、
水曜日を強制見送りにしていなければ、
今頃はプラスに転換していたのですが…。
シストレの天敵だった国策買いの影響も薄れ、
システムも調子を取り戻しつつあるので、
今週末は気分良く過ごしたいと思います。
皆さんも良い週末をお過ごしください。
来週は良い週でありますように。
☆メインシステム
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で-460円です。(2勝9敗2引分1見送)
☆ワンデイシステム
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で+360円です。(5勝0敗1引分8見送)
☆ジャンプシステム
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で±0円です。(4勝3敗1引分6見送)
☆3システム統合判定
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で-440円です。(3勝8敗2引分1見送)
◇前場は緩やかなジリ安、後場は乱高下しながらも大幅上昇となりました。
○10円のギャップダウンで始まり、
すぐに天井をつけて緩やかなジリ安展開となりました。
昼前に底をつけた後は日銀会合の結果を待ちましたが、
最近は正午頃の発表が13時20分となり、
待ち時間が長いのは政策変更があるためと、
待つ間だけで170円上昇する異常事態が発生し、
発表されると数分で200円下落して300円上昇の乱高下となり、
その後も急ピッチ上昇が続き、
ボトムから+510円の上昇の高値引けで引けました。
システム判定が機能しない事態を予想して見送り判定としましたが、
買い判定で寄引幅が+390円だったので、
マイナスを一掃するチャンスを逸してしまったのが残念です。
今晩のFOMCを控えて、ナイトはさすがに安く始まりましたが
底堅い動きとなっています。
休み明けの相場環境は一変しそうです。
明後日は良い日でありますように。
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で-460円です。(2勝9敗2引分1見送)
☆ワンデイシステム
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で+360円です。(5勝0敗1引分8見送)
☆ジャンプシステム
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で±0円です。(4勝3敗1引分6見送)
☆3システム統合判定
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で-440円です。(3勝8敗2引分1見送)
◇前場は緩やかなジリ安、後場は乱高下しながらも大幅上昇となりました。
○10円のギャップダウンで始まり、
すぐに天井をつけて緩やかなジリ安展開となりました。
昼前に底をつけた後は日銀会合の結果を待ちましたが、
最近は正午頃の発表が13時20分となり、
待ち時間が長いのは政策変更があるためと、
待つ間だけで170円上昇する異常事態が発生し、
発表されると数分で200円下落して300円上昇の乱高下となり、
その後も急ピッチ上昇が続き、
ボトムから+510円の上昇の高値引けで引けました。
システム判定が機能しない事態を予想して見送り判定としましたが、
買い判定で寄引幅が+390円だったので、
マイナスを一掃するチャンスを逸してしまったのが残念です。
今晩のFOMCを控えて、ナイトはさすがに安く始まりましたが
底堅い動きとなっています。
休み明けの相場環境は一変しそうです。
明後日は良い日でありますように。
☆メインシステム
今日の判定は「買い」で収支は+50円でした。
今月の収支は合計で-460円です。(2勝9敗2引分0見送)
☆ワンデイシステム
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で+360円です。(5勝0敗1引分7見送)
☆ジャンプシステム
今日の判定は「弱い売り」で収支は-50円でした。
今月の収支は合計で±0円です。(4勝3敗1引分5見送)
☆3システム統合判定
今日の判定は「買い」で収支は+50円でした。
今月の収支は合計で-440円です。(3勝8敗2引分0見送)
◇前場は上昇、後場はジリ安展開となりました。
○先週末から20円のギャップアップと小幅に始まるも、
一気に200円の上昇となり、
昼前に天井をつけるとジリ安展開で
一転して150円の下落となりました。
せっかくの地合いも明日の日銀とFOMCを控えて慎重となりました。
ナイトは膠着ながらも堅調傾向となっています。
明日は良い日でありますように。
今日の判定は「買い」で収支は+50円でした。
今月の収支は合計で-460円です。(2勝9敗2引分0見送)
☆ワンデイシステム
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で+360円です。(5勝0敗1引分7見送)
☆ジャンプシステム
今日の判定は「弱い売り」で収支は-50円でした。
今月の収支は合計で±0円です。(4勝3敗1引分5見送)
☆3システム統合判定
今日の判定は「買い」で収支は+50円でした。
今月の収支は合計で-440円です。(3勝8敗2引分0見送)
◇前場は上昇、後場はジリ安展開となりました。
○先週末から20円のギャップアップと小幅に始まるも、
一気に200円の上昇となり、
昼前に天井をつけるとジリ安展開で
一転して150円の下落となりました。
せっかくの地合いも明日の日銀とFOMCを控えて慎重となりました。
ナイトは膠着ながらも堅調傾向となっています。
明日は良い日でありますように。
☆メインシステム
今日の判定は「弱い買い」で収支は-10円でした。
今月の収支は合計で-510円です。(1勝9敗2引分0見送)
☆ワンデイシステム
今日の判定は「売り」で収支は+10円でした。
今月の収支は合計で+360円です。(5勝0敗1引分6見送)
☆ジャンプシステム
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で+50円です。(4勝2敗1引分5見送)
☆3システム統合判定
今日の判定は「売り」で収支は+10円でした。
今月の収支は合計で-490円です。(2勝8敗2引分0見送)
◇前場は急落して戻し、後場は上昇して戻しました。
○50円のギャップダウンから始まり、
売りには厳しいスタートとなりました。
それでも冒頭は80円の下落にほっとしたのもつかのまで、
切り返して120円上昇してしまい、
高値圏の維持に敗北を覚悟していましたが、
最後のクロージングで値が落ちて、
わずかながらも逆転勝ちとなりました。
全体としては材料のない静かな一日でした。
ナイトセッションは連休を控えて幾分軟調に推移しています。
〇今週はマイナスとなりましたが、
2勝2敗と下げ止まった様子が見られました。
システムの天敵、国策買いの神通力が切れてきたからでしょうか。
PKOの時代から何度も繰り返されてきた公的資金による買い支えですが、
意図的な市場操作にシステムは毎回泣かされてきました。
連休中は、相場環境の正常化が進むことを期待しながら
過ごしたいと思います。
皆さんも良い連休をお過ごしください。
来週は良い週でありますように。
今日の判定は「弱い買い」で収支は-10円でした。
今月の収支は合計で-510円です。(1勝9敗2引分0見送)
☆ワンデイシステム
今日の判定は「売り」で収支は+10円でした。
今月の収支は合計で+360円です。(5勝0敗1引分6見送)
☆ジャンプシステム
今日の判定は「見送り」で収支は±0円でした。
今月の収支は合計で+50円です。(4勝2敗1引分5見送)
☆3システム統合判定
今日の判定は「売り」で収支は+10円でした。
今月の収支は合計で-490円です。(2勝8敗2引分0見送)
◇前場は急落して戻し、後場は上昇して戻しました。
○50円のギャップダウンから始まり、
売りには厳しいスタートとなりました。
それでも冒頭は80円の下落にほっとしたのもつかのまで、
切り返して120円上昇してしまい、
高値圏の維持に敗北を覚悟していましたが、
最後のクロージングで値が落ちて、
わずかながらも逆転勝ちとなりました。
全体としては材料のない静かな一日でした。
ナイトセッションは連休を控えて幾分軟調に推移しています。
〇今週はマイナスとなりましたが、
2勝2敗と下げ止まった様子が見られました。
システムの天敵、国策買いの神通力が切れてきたからでしょうか。
PKOの時代から何度も繰り返されてきた公的資金による買い支えですが、
意図的な市場操作にシステムは毎回泣かされてきました。
連休中は、相場環境の正常化が進むことを期待しながら
過ごしたいと思います。
皆さんも良い連休をお過ごしください。
来週は良い週でありますように。